BikeYa

Ninja250Rレース
2010/09/27     

Category:レース    

 

9/26(SUN)はSPA直入でスーパーサンデーフェスタ2010があり

チームバイク屋はNinja250Rのレースに参加してきました。

 

購入して初のNinja250Rレース参戦をしたSさん。

午前はスプリント、午後は店長と90分耐久に参加です。

 

 

W君とモリモリさんはピットクルーとして応援してくれました。

いつも有難うございます

 

 

さてさてSさんですが予選中に片目のコンタクトが無くなってしまうという

アクシデントがありながらも53秒9という自己ベスト更新です。

焦ってコンタクトを探すSさんに対し

「片目で走った方がタイムが出るじゃないですか」といじくられていました。

 

 

やはりこんな所で見つかる事はなく

 

 

片目にガムテープを貼って・・・

はないですけど この状態で走る羽目になったSさん。

 

 

 

 ●●●●●●●●

決勝スタート直後、またもや大きなアクシデント?

 

 

ミニバイクレースしか知らないちび監督には本日のレースは衝撃です。

スタートの仕方がクラッチスタートだったり

スタート合図の発光信号ミスがあったり、転倒があればライダーは起き上がれず

救急車が来るといったのを目撃してしまいました。

 

 

 

 

 

でもSさんが表彰台に上がってくれた事でチームバイク屋は

楽しくレースしております。

 

 

 

初レースで表彰台。すばらしい結果を出してくれたSさんでした。

 

 

 

 

 

 

午後

 

いよいよ店長との90分耐久です。

予選を1位で通過したチームバイク屋。Sさんはポールポジションでスタート

20分後に店長に交代し時々火花を散らせながら頑張って走ってるな~

と思いつつ Sさんに交代。

天候が雨になり

 

 

 

  ●●●●●●●●

今度はシフトペダルを落としてピットに帰ってきました。

 

なんとか直そうと努力しましたが部品がそろわずリタイヤ。

 

 

ちび監督的としては雨で転倒をさけれたのかも とポジティブに考えています

(耐久前にタイヤがもたないかもと、フロントの向きを反対にしてたし)

 

 

店長はベストタイム51.771を出せたと満足しております。

 

Sさん、来年に向けて練習あるのみです。

頑張ってまた表彰台にあがりましょう。

 

 

 

いや~濃厚な1日でしたが楽しいレースとなり満足して帰る事ができました。

スポンサーサイト




Comment

お疲れ様でした。

はじめて、ブログなるものに、コメントします。何か間違ってなければよいのですが・・・・。
まずは、ちび監督さん、Wさん、モリモリさん、レースの応援かつサポート、有り難うございました。ちび監督さんのパン、メチャうまかったです。コンタクトの件は、めんどくさい事になってしまい、申し訳ないです。Wさん、いろんなアドバイス有り難うございました。今後も、機会がありましたら、ビシバシお願いします。モリモリさん、サインボードにデータロガーと、ライダーの仕事以外も、そつなくこなせて、頭下がります。店長さん、ロードレース初心者の私と組んで頂き、有り難うございました。特に、おねえさん付きの、ポールポジションはありがたかったです。リタイヤは残念ですが、もし、よろしければ、今後もお付き合いいただければと思います。自分も、もっとレースが面白くなる様、ポテンシャルを上げていきたいと思います。スプリントはかなり運が良かったと思いますが、表彰台はありえないと思っていただけに素直に嬉しいです。自分一人では、幸運を引き寄せることもできなかったでしょうね。それでも、次はスプリントも耐久もリベンジって感じですね。

2010/09/28(Tue) |  | URL

ニンジャレース

Sさん、スプリントレース表彰台GETおめでとうございます。
片目で53秒台。すごいです。
耐久は完走できなくて残念でした。

店長はベストラップ更新さすがです。
最後まで走っていたら雨も味方して一番上に立てたかも・・・?

ヘルパーのW君、モリモリ、ちび監督お疲れ様でした。
いつもながらいい仕事してますね~。

来週のスプリント、頑張ってきます!

2010/09/28(Tue) | ペケとも | URL

でした

城○さん、
いつでもお付き合い致しますよ、
私でよければ、
プレッシャーはかけますから
頑張ってついてきてください。

豊〇さん
スプリント、私は行けないので
リーダーシップお願いしますよ、
それと
スタートはグリーン点きません
から、

2010/09/29(Wed) | 店長 | URL

No Title

ペケともさん
どうも、有り難うございます。

スプリントはワンミスがきつかったです。
あっという間に終わってしまいましたから。

オートポリスは遠くもてぎから応援しています。
僕も店長のプレーシャーを糧にケナゲに頑張りたいと思います。



2010/09/30(Thu) | ○川 | URL

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2010/10/03(Sun) |  | 


    

プロフィール

店長&ちび監督

Author:店長&ちび監督
店長ブログへようこそ!




クリックお願いします。

ブログ来場者


最新記事


RSS RSSを取得する

最新コメント


カテゴリ


KSRで走りませんか?


リンク


月別アーカイブ


検索フォーム


PR


ページトップ