BikeYa

バイクブロス杯
2010/08/31     

Category:レース    

8/29のバイクブロス杯お疲れ様でした。

今回、バイクブロス編集部の方もチーム「バイクブロスfeatバイク屋」で参加し

4台のエントリーとなりました。

取材&ライダーと忙しそうでした。

 

DSCN0755

 

トラブル1

2スト号はフリー走行中にエンジンが焼きつきリタイヤという残念な結果と

なってしまいまいた。

前日までエンジンの仕様変更に悪戦苦闘してたのがアダとなりました。

クランク、ピストン、ご臨終です

前回の転倒リタイヤに続き 出走できず無念です。

DSCN0756 

 

トラブル2

こちらモリモリ号は同じくフリー走行中に4速に入らないというのがわかり、

店長、Hさんが調整をし始めましたが原因不明で3速で走る事となりました。

が、やはりメインストレートでは3速にも入らない状態が続いていたそうです。

DSCN0757

 

トラブル3?

あれ?グッチーさんが・・・

前日に不幸事があり急遽、グッチーさんの代役にTさんが参加してくれました。

Tさん、またまた初めてのバイクですみません。

 

DSCN0759

 

 

 

ピットクルー

DSCN0764

 

さてスタートですが

DSCN0767 

トラブル4

モリモリ号エンストです

やはりロング過ぎたギヤ比で上手くスタート出来なかったのか~

と思ったら店長がアクセルから手を離したときにはエンジンが止まっていたそうです。

最後尾スタート 残念!残念↓

でも、25分過ぎて帰ってくる頃には7位くらいまで上がってたらしくモリモリすごい!!

 

DSCN0768

 

 

 

トラブル5

がしかし、途中ペースカー走行になって店長が帰ってきました。

マフラーがポッキリ折れたようで店長が逆切れしてました。

”自分で作ったくせに”

はい、すみませんでした

 

 

DSCN0770-1

 

結局 ダブルTコンビ52秒クラス5位 モリモリ号6位 ブロス号後ろの方、

2スト号リタイヤ

夏休み最後の思い出はジュニアが一番持っていきましたとさ♪

参加されたみなさま、また次回でお会いしましょう。

 

 

店長から

チーム吉谷デンソー ミドリ号優勝おめでとうございます

次はうちがいただきますから、それまでトロフィーは預けときます。

 

 

追記

今回は、バイクブロス編集部3人をミニバイクレースを盛り上げるべく

参加させていただきました。お見苦しいところ不慣れなところ、たくさん

あったと思いますが、だれでも参加できるという本来のところが薄れて

きていると思ったからこそ、あえて素人を起用いたしました。

SPA直入さんに協力をいただき怪我なく無事完走いたしました。

御礼申し上げます。

最近、ミニバイクレース参加者について、マナーが悪いと批判の声を

よく、耳にします。確かにココロあたりはありますが参加者が一番多い

クラスであるのも事実です。

長く続けるために何をするべきかを問われていると思います。

そのための一歩としてとらえていただければ幸いです。

スポンサーサイト




Comment

お疲れ様でした。

参加された皆さん、ヘルプしていただいた皆さんお疲れ様でした。
グッチーは急用で参加できなくて残念でした。

店長のおかげでグッチー号はいつもながら完璧に仕上がっていました。
が、私は前回直入での最終コーナー転倒の記憶でかなりビビ・リミターが利いてしまい、ベストを更新できませんでした。残念。

ピンチ・ヒッターのTさん、いい走りをしていただきありがとうございました。
おかげさまで5位をGETできました。

それにして上位チームは速かったです。ミドリ号もきのやん号もあっという間においていかれました。
バイクが不調の店長にもバッサリやられました。
次回は心のリミターカットして頑張ります。

PS
バイク・ブロスのみなさま、お疲れ様でした。次回の紙面では今回のレースを大きくとりあげてくださいね!
もちろん我がバイク屋のPRもよろしくお願い致します。

2010/09/01(Wed) | ペケとも | URL

お疲れ様でした。

ペケともさん
初めてのスタート、チョー面白かったでしょう!
oo山さんとのからみは見てて楽しそうでしたよ、
次までにぐっちーと財テクチューンについて話し合いしましょうね。

2010/09/02(Thu) | 店長 | URL

次戦もがんばりましょう!

ちび監督の写真、なんだか味があっていいですね。とくに僕ではあんなピットのみんなの表情とか撮れないです。
(僕が撮ると被写体から"タイム出せ”オーラまで写ってそうです。)

集合写真を久しぶりに撮ったのもよかったです。(グッチーさんが不在ですが。)
チームのいい感じが最高です!!

バイクブロスの編集者の方も、毎周上達してたみたいで最後のほうは結構いいタイムが出てましたね。楽しかったみたいなので何よりです^^また一緒に走りましょう!

グッチーさん、
NSFフロント足回り、WPリアサス、5速クロスミッション、138cc化 etc...
30万じゃ足りんな・・・。
とりあえず、Wさん号から剥ぎ取って、格安レンタルとか・・・。



さぁ、練習、練習。
あ、店長、最終戦までに51秒切りますので!!(と、宣言してみる)

2010/09/02(Thu) | モリモリ | URL

ど~も~

ドーモに出てた、むらなかともみがかわいいと思った時がありました(^_^;)
今回は、わたくしたちが若干勝ちたい気持ちが強かっただけだと思います。
しかし、気持ちは負けませんよ~(笑)
また、お願い致しますm(_ _)m

2010/09/03(Fri) | 40番 | URL

最終戦とは?

やっぱ50秒なのか、ってか52秒きってないし~、

40番さんに足回りをお願いしましょうかね。

2010/09/03(Fri) | 店長 | URL


    

プロフィール

店長&ちび監督

Author:店長&ちび監督
店長ブログへようこそ!




クリックお願いします。

ブログ来場者


最新記事


RSS RSSを取得する

最新コメント


カテゴリ


KSRで走りませんか?


リンク


月別アーカイブ


検索フォーム


PR


ページトップ