BikeYa

2010 mini-MAX結果
2010/07/20     

Category:レース    

 

お疲れ様でした。

 

今回のレースは多く方に応援してもらったおかげで

DSCN0689

 

 

DSCN0695

 

 

 

 

 

 

 

ぬわぁんと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チームバイク屋はクラスで

 

 

DSCN0697 

グッチーさん&ペケともさん 1位(総合13位)

 

 

 

モリモリさん&Tさん 2位(総合15位)

 

 

と素晴らしい成績を残す事ができました

 

私の夢を叶えてくれて有難うございます。

でも、表彰台に上っている写真を撮る事が出来なかったので

次回のレースも頑張って下さいネ

 

 

チームバイク屋ライダー 最高!!

 

 

 

 

 

ちび監督としては将来バイク屋のエースとなるジュニアの

成長も楽しみになってまして・・・

 

DSCN0691 DSCN0693DSCN0694

このTさんジュニアには店長を抜くのは簡単な気がしてワクワクしております。

スポンサーサイト




Comment

ごちそーさまでした。

ちび監督へ
朝ごはんごちそーさまでした。
おかげで様でチームみんな、パワー全開で走れました。

店長へ
バイクはばっちり仕上がっていました。
いつもながらのGood Jobです。
直線の伸びがあり、まだまだタイムは出せたはずだと反省してます。
次回頑張ります。

PS
レイクサイドコースの試乗会結構楽しめました。先導のお兄さんはかなり飛ばしてくれました。
本コースと違った面白さがありました。

2010/07/20(Tue) | ペケとも | URL

お疲れ様でした。

いつも店長お借りしてすみませんm(_ _)m

また鈴鹿も宜しくお願いします。
頑張ります

2010/07/21(Wed) | 40番 | URL

ちび監督のパン食べ損たぁ~

だ、だから第1スティントのタイムが出なかったんですよぉ。
でも、その後で肉もらったり、そしてタイムが上がっていったようです。
ありがとうございましたm(__)m

ペケともさんタフすぎっす。
日ごろからトレーニングしているつもりでしたが、今回は本当に疲れました。

店長、モリモリ号もバッチリしあがってました。いつもこけてきてバイクの修理ばっかりお願いして申し訳ないです。今後ともよろしくお願いします。

2010/07/21(Wed) | モリモリ | URL

まんぷくです。

みなさん、お疲れさまでした。
クラスといえど、ワンツーフィニッシュ
ありがとうございました。
途中、チーム同士で絡みゴケなんてアクシデントがありましたが、まあ笑い話ですみましたね、
これからも、ビシビシ!行きますんで
ついてきてくださ~い。

8月2日は鈴鹿にいますので
お店は休業です。m(__)m

ぺけともさんとこのパソコン直さなくちゃ!(モリモリの仕事)
グッチー号とモリモリ号のミッション直さなくちゃ(店長の仕事)
タイム出すのは(ペケともさんの仕事)
監督は(ワタルの仕事)
・・・・グッチーは!!!!!

2010/07/21(Wed) | 店長 | URL

お疲れ様でした。

ちび監督さん
いつも配給とプレッシャー(笑)ありがとうございますm(_ _)m
「腑抜けた走りは許さない」と言う視線のおかげで、真剣になれます(これでもせいいっぱいなんです)。

店長さん
いつもバイクのメンテ&チューンありがとうございますm(_ _)m。
おかげ様で安心走ることができます。
これからも面倒掛けると思いますが、よろしくお願いします。

Wさん
いつも監督ありがとうございますm(_ _)m
細かい気配りと作業のおかげで、僕たちは走る事に専念出来ます。
これからもよろしくお願いします。

追伸
強運(呪い?)を振りまくのが僕の仕事のようです。
運が尽きるまで見捨てないでください(ノд<。)゜。

2010/07/21(Wed) | グッチー | URL

お疲れ様でした

1・2フィニッシュ、おめでとうございます!!
お見事ですなぁ♪

金曜深夜に突然キャリパー借りに行ったり、ブレンボマスターのツケをいつまでも払わなかったり、なにかとご迷惑をおかけしました。

おかげ様でなんとか完走することができました。
ありがとうございました。

あ、あと朝ごはん、ご馳走様でした♪

2010/07/22(Thu) | おたま | URL

お疲れ様でした。

おたまさん
オートポリスのベストタイム29秒4を
抜くまでもう少しお待ちください
それからオープンで勝負です。

2010/07/22(Thu) | 店長 | URL


    

プロフィール

店長&ちび監督

Author:店長&ちび監督
店長ブログへようこそ!




クリックお願いします。

ブログ来場者


最新記事


RSS RSSを取得する

最新コメント


カテゴリ


KSRで走りませんか?


リンク


月別アーカイブ


検索フォーム


PR


ページトップ