BikeYa

bimota YB5 ⑦
2018/06/13     

Category:バイク    
試乗しておりましたが、リヤタイヤの接地感がありません、
通常でしたら、プリロード変更→バネレート変更→内部ダンパー変更→サス本体を変更

 大きなエンジンだけどホイールベースはこの寸法、差し引いたスイングアームの寸法は
短く、2人乗りの設定、常に2人乗りなら、  からの

DSCN7214_convert_20180607205605.jpg

サスペンションリンクを加工する事にしました、

DSCN7215_convert_20180607205652.jpg

上の丸棒から削り出しました。

DSCN7216_convert_20180607205714.jpg

加工の都合上、この位置が目いっぱいでした、

DSCN7217_convert_20180607205836.jpg

もとに戻す事も念頭において

DSCN7218_convert_20180607205934.jpg

右が今回、新たに新設したリンクロッドの取り付け穴で
左が純正穴です、ストロークを有効に使える足に変わります。

DSCN7219_convert_20180607205955.jpg

                           拍手してくれると、喜びます(^-^)↓
スポンサーサイト




Comment

    

プロフィール

店長&ちび監督

Author:店長&ちび監督
店長ブログへようこそ!




クリックお願いします。

ブログ来場者


最新記事


RSS RSSを取得する

最新コメント


カテゴリ


KSRで走りませんか?


リンク


月別アーカイブ


検索フォーム


PR


ページトップ