
予選で上位に入ると

このように紹介してもらえるようです。

決勝のグリッドについた店長が何か訴えてます
”エンジンがおかしい”
とりあえず、グリッド上ではもう整備ができませんのでスタートします。
”駄目だったら早めに帰ってきます~”
と言い残し
12:10 30秒 スタート
無事にスタートしていきました。
が、早々にピットイン
やはりエンジン不調のようです。
ちょこちょこと作業をした後、再スタートしていきました。
その直後、店長が帰ってきません!
ホームストレートでエンジンが止まったらしくバイクを押してピットに戻ってきたではありませんか

クランクシャフトがご臨終

店長”エンジン下ろすよ”
店長”オイル抜いて!”
激が飛びます。怖くて近寄れません

だんだんとエンジンがバラバラになっていきます。
”工具とって~!”
みんなが店長の一言にピリピリしています。
オフィシャルの人が”クランク交換ですか~?”って聞いてます。
後で聞いたんですが、エンジン積み替えはNGだそうですね
どおりで、予備エンジンじゃなくて部品なんだ~
約2時間ほどでエンジンが積まれ、オイルを入れてます。
その時、最後のボルトがポッキン
店長”ぬあ~!ここまで来て~くあ~!” たぶん切れてます
私には解ります。 みんな近寄るな~、怪我するぞ~!
店長が地味に折れたボルトを取り始めました。
周りのみんなは心の中で「抜けろ-」って叫んでた感じでした。
エンジンが再び動き出しました
店長”よ~し行くよ”
”様子見てくるからすぐに交代できる様に準備しといて!”
あきらめムードだったライダー達の顔色が変わりました。
3周して店長が帰って来ました。
”大丈夫ですよ、順位なんてもう無いから思いっきり走ってきてください”
第2ライダーの40番さんに交代
なんと自己ベスト、前回より5秒も早かったみたいです。すご~い

第3ライダーのきの屋んさんに交代
またまた、自己ベスト3分3秒台

「 ちょーおもしれ~ 」って言ってました。
結局、1人20分程走り その短い時間で自己ベストを出してくれました

これが


もうゴールだというのにピットに入れボードを出す 我がチーム。
(帰りのフェリーの時間が・・・)
オフィシャルも頭を傾けてた模様、
なかなか トラブルなく走らせてはくれない鈴鹿サーキットです。
こんなあんなで余裕がなく 本当はこちらからご挨拶に行かないといけないんですが
多くの方にピットまで足を運んでもらい 優しいお言葉をかけて下さいました方々、
本当に有難うございました。
来年もありましたら 失礼のないよう全力で行きますので 宜しくお願い致します。
FC2blog テーマ:サーキットを楽しもう - ジャンル:車・バイク
お疲れさまでした!
またWくん、Mくん有り難う御座いました。
今回いろんな事に自分の力の無さを痛感しております。
しかし、憧れの鈴鹿でレースが出来た事に感謝致します、有り難う御座いました。
本当にお疲れ様でした。
再スタートが出来るなんて思わなかったんで、店長にはただただ尊敬です。
楽しい時間を有難う御座いました。
それと、サポートして頂いたミニ監督さん、Wさん、Mさん、Yさん有難う御座いました。
お疲れ様でした。
いろんなことがあって楽しかったみたいですね!
やっぱりフルコースだとエンジンがもたないのかな~
でも予備を一基分持っていくのも大変だ~!
また来年がんばってください!
来年こそ入賞!!
40番さん
いたらないところがたくさんあり、最後まで走らせてあげることができませんでした。
またエンジンを壊してしまいました、
機械屋としてもライダーとしても無念です。
きの屋ん
このところ負けっぱなしなので、
来シーズンあたりギャフンと言わせてあげます。
絶対!!
オレンジ号さん
今シーズンは良い1年だったですね
いつも抜かれてばかりでチョー悔しかったですよ
来シーズンもうちのチームと遊んでやってください。
鈴鹿はコースも難しいしエンジンにもかなり
負担がきます、4時間もつエンジンづくりが
重要になってきます、逆を言えば4時間もてば
良いとゆうチームが多いとゆうことです。
ハードルは高いですが、行けるうちに
一度はご一緒したいですね。
お疲れ様でしたm(..)m大変なレースだったようで・・・ご苦労様でした。そうとは知らずいつもちょっとした相談ばかりですみません。そうそう鈴鹿前日にビス1本締めれずお伺いしたのがいけなかったのではと反省しております。またお伺いさせて頂きます。
優駿CBさん
いつもありがとうございます。
レースはこちらの都合なのでいつでも立ち寄って
ください。
お仕事ごくろうさまです。