Category:バイク
先日の続きで、NSR250(MC21)
のキャブですが、見こみなしと判断、
手持ちのキャブから

一番状態のいいやつをチョイス
なんで、こんなにあるかって?
そりゃ、希少なHRCのパーツを
入手するために買いあさった時期がありまして。


オーバーホールとジェットの確認をして
車体に装着、

混合ガスをつくって

無事にエンジン始動、
この瞬間が一番達成感あります。

長期放置した2サイクルエンジンは
色々な問題を抱えています、
このMC21は93年くらいのもので、今年で20年目
十分にオイルが回るまで、気を使います、
かかったからといって即試乗、とゆうわけには、、
問題のセンターシールは
今のところ、大丈夫ですが、
走らせて見ないと何とも言えません。
さあ、かわいがってやるぜ、(^。^)
のキャブですが、見こみなしと判断、
手持ちのキャブから

一番状態のいいやつをチョイス
なんで、こんなにあるかって?
そりゃ、希少なHRCのパーツを
入手するために買いあさった時期がありまして。


オーバーホールとジェットの確認をして
車体に装着、

混合ガスをつくって

無事にエンジン始動、
この瞬間が一番達成感あります。

長期放置した2サイクルエンジンは
色々な問題を抱えています、
このMC21は93年くらいのもので、今年で20年目
十分にオイルが回るまで、気を使います、
かかったからといって即試乗、とゆうわけには、、
問題のセンターシールは
今のところ、大丈夫ですが、
走らせて見ないと何とも言えません。
さあ、かわいがってやるぜ、(^。^)
スポンサーサイト
コメント:(0)
Comment
« 前のページ
ホーム
次のページ »