BikeYa

ムギュ~
2012/02/05     

Category:バイク    
圧縮を測定してみました。
車両はチビ監督のDUCATI SS900
まずは、リヤバンクから

DSCN1522.jpg
ゲージにゴミが~って思った人は
バイク屋さん忙しいんだな!って思ってください。m(__)m
DSCN1523_convert_20120205173610.jpg
フロントバンク
いつも、12kとか13kとか見慣れてるから、なんかホットします
圧縮低すぎるのは、良くないですが、これから何万kmも走らなきゃ
いけない街乗りバイクです、1気筒あたり450cc
これだけあれば十分です。
DSCN1524_convert_20120205174819.jpg
次に、db1
リヤバンクはこんな感じ、
DSCN1525_convert_20120205174856.jpg
フロントバンク
デチューンしてあるのは本当みたいですね、
通常のdb1(ducati)のエンジンではありませんので参考には
なりません、ピストン、カムも変更してあります。
ゲージの数値はカタログにある圧縮比とは違い
圧縮圧力(有効圧縮とも言います)で
カムが変わると数値も変わり
俗にハイカムを入れると圧縮が落ちる、
落ちた分をカバーするためにピストンをハイコンプに変えたり
基準をどこに持ってくるか、
なんですよ

これからフロントバンクをばらします。
スポンサーサイト




Comment

素人バイク・・・

ご無沙汰しております。当方のバイク乗り手が冬眠中ですが・・・なにもなされず素人的にほったらかしです  バンク?意味わかりませんが大丈夫でしょうか?近々寄らせて頂きます。 今年も宜しくお願い致します。

2012/02/05(Sun) | 優駿CB | URL

むぎゅ~(>_<)

福岡とか、西日本シティとか、ありますが、
かたむいてるのは、このエンジンと、うちの店かぁ~

2012/02/06(Mon) |  | URL


    

プロフィール

店長&ちび監督

Author:店長&ちび監督
店長ブログへようこそ!




クリックお願いします。

ブログ来場者


最新記事


RSS RSSを取得する

最新コメント


カテゴリ


KSRで走りませんか?


リンク


月別アーカイブ


検索フォーム


PR


ページトップ