BikeYa

TEXA
2020/02/22     

Category:日記    
MV AGUSTA ブルターレ800RR
諸説色々ある車種ですので、新しいうちに状態を把握しておきたい
でも、診断機が必要な事は起きないに越したことは無い。

IMG_20200222_170508_convert_20200222173421.jpg

IMG_20200222_170721_convert_20200222173447.jpg

トラクションコントロールがキモですけどね、


拍手してくれると喜びます             ↓(^-^)↓
スポンサーサイト



旋盤 
2020/02/20     

Category:日記    
IMG_20200118_140451_convert_20200220123044_20200220124707173.jpg
DUCATI 851

ハンドルバー 41.7パイ の制作をご依頼頂きました。

SUS304 パイプから内径41.7mmをクランプするサイズへ

IMG_20200111_181651_convert_20200220123235.jpg

IMG_20200112_111805_convert_20200220124123.jpg

IMG_20200111_195034_convert_20200220124415.jpg

TIG溶接しました

IMG_20200112_120142_convert_20200220124900.jpg

チタン風に仕上げました。

IMG_20200112_213126_convert_20200220124500.jpg

851はトップブリッジ下にクランプが正常ですが、
突き出しがいっぱいあるので、上に着けるようにしました、

IMG_20200118_140436_convert_20200220125129.jpg

エンド部分で4cm程アップしています。
ありがとうございました、

TEXA
2020/02/01     

Category:バイク    
時代の流れに逆らえず、診断機を導入しました、

対応車種を拡大中です、

インジェクション、電気系トラブルはいきなり出ます、
配線図から推測していくには時間がかかりすぎます、

エラーコード検出から消去まで、サービスマークのリセット、
スロットルポジションセンサーのリセット、etc

ほぼ全ての車種に対応しています。

IMG_20200201_162128_convert_20200201192706.jpg

DUCATI のこのあたりの年式とか

IMG_20200201_162111_convert_20200201192751.jpg

まああっ!

IMG_20200201_162149_convert_20200201193102.jpg

プロフィール

店長&ちび監督

Author:店長&ちび監督
店長ブログへようこそ!




クリックお願いします。

ブログ来場者


最新記事


RSS RSSを取得する

最新コメント


カテゴリ


KSRで走りませんか?


リンク


月別アーカイブ


検索フォーム


PR


ページトップ