BikeYa

no title
2012/08/21     

Category:日記    

網走までもう少し

着いた!
2012/08/20     

Category:日記    

昼過ぎに到着、旭川まで高速移動中。

お盆休み
2012/08/17     

Category:レース    
結局、まともに休めなかったお盆休みを
18日、HSRで過ごします。
お店はお休みですm(__)m
DSCN2333_convert_20120817183543.jpg
前回、4時間を走りきったボーリング号、
ヘッドの点検の為、バルブを抜き、擦り合わせ
タペットクリアランスが無くなってましたので
再調整、圧縮ももどり、足回りの最終調整に
行きます。




















DSCN2332_convert_20120817183636.jpg
影武者が!!

10歳の時
2012/08/15     

Category:レース    
私が10歳の時は、新聞配達をしてた記憶があります。
バイクに初めて乗ったのは免許を取った16歳、
いつの間にか、峠に行き、ひざに空き缶、ガムテープ

DSCN2338_convert_20120815185605.jpg

IMGP0792_convert_20120815185749.jpg
2人の生徒たちは、10歳の夏に
メキメキと上達していきます。
DSCN2335_convert_20120815185525.jpg

IMGP0775_convert_20120815185657.jpg
雨が降っても
IMGP0836_convert_20120815190403.jpg
お父さんもひざを擦りたいと言っても
IMGP0810_convert_20120815185922.jpg
微妙に
IMGP0840_convert_20120815190056.jpg
転んでも  (足が後ろ向いてるし!
IMGP0839_convert_20120815190012.jpg
先生の言う事は
IMGP0798_convert_20120815185831.jpg
聞いてくれます。

特選中古車
2012/08/13     

Category:バイク    
DSCN2324_convert_20120812121035.jpg
DSCN2325_convert_20120812121113.jpg
DSCN2326_convert_20120812121136.jpg
DSCN2327_convert_20120812121205.jpg
DSCN2329_convert_20120812121226.jpg
DSCN2330_convert_20120812121256.jpg
DSCN2331_convert_20120812121319.jpg

RG400ガンマ
走行15454km
車検25年4月まで
排気量460cc(サイドカバー500張り替え)
フロントフォーク周り車種不明40mmフォーク換装
タイヤサイズ
F110/70-17 R 150/60-18
リヤサス ホワイトパワー
アッパー、サイドカウル FRP
アンダーカウル カーボン
フロントラジアルマスター
チャンバー SUGAYA
サイレンサーKRS
バックステップ

価格58万円(諸費用別)

だから、この時間になる
2012/08/11     

Category:バイク    
この人は、
浮気もせず、ずっとバイクを買ってくれて
これで、8台目、
あれも、してあげたい、ここも見ておきたい
ワックスは入念に、なんてしてたらこの時間

DSCN2310_convert_20120811033118.jpg

一番大きな”バイク屋ステッカー貼ってくれって
言われたら
DSCN2311_convert_20120811033057.jpg

マフラー作ってよ店長 !!
って
うれしくて、二つ返事でOK!!


DSCN2271_convert_20120811032822.jpg
専用のジグ作っで、絞って、広げて

DSCN2272_convert_20120811032852.jpg

DSCN2274_convert_20120811032921.jpg

音にもこだわりました
DSCN2314_convert_20120811032959.jpg
いくら持ってきたらいい?足りる?って
あとで言うから、
”スズメの涙です”(泣

次なる、刺客
2012/08/07     

Category:レース    
小学5年の夏休みの課題は、膝を擦ること、

DSCN2290_convert_20120807112847.jpg

まだ、自分一人じゃエンジンもかけれないけど
DSCN2293_convert_20120807112914.jpg

待ちに待ったコースデビュー
DSCN2296_convert_20120807112935.jpg

先生は、元、国際ライダー!
DSCN2306_convert_20120807113004.jpg

チームバイク屋キッズ、始動まで
もう少し、

もう少し痩せなきゃ、ね、ヨシタニさん。

HSR Rd3
2012/08/02     

Category:レース    
Image159_convert_20120802180905.jpg

午後から行われた4時間耐久
途中、カミナリ警報で赤旗中断ありましたが
クラス3位表彰台 ゲットいたしました。
残業、睡眠不足から解放される瞬間、

チーム移籍から1年
耐久は完走率100%になり
大事な事、地味に走る事
きちんと報告する事
コツコツとやってきたやつには
必ず結果が出る、

中野ボーリング号、やったぜ!!

お詫びm(__)m

ヨシタニデンソー初号機で
同耐久に出場させていただきましたが、
エンジンをオーバーレブ、ブロー
させてしまいました、
きの屋ンの走りでポールを
ゲットしたのに、
スタート後5週、リタイヤとゆう
失態。
申し訳なく思います。
協力社各位、頭があがりません。
何よりも、大事なエンジンを、
ヨシタニ社長、すみません。m(__)m

プロフィール

店長&ちび監督

Author:店長&ちび監督
店長ブログへようこそ!




クリックお願いします。

ブログ来場者


最新記事


RSS RSSを取得する

最新コメント


カテゴリ


KSRで走りませんか?


リンク


月別アーカイブ


検索フォーム


PR


ページトップ