BikeYa

2010 鈴鹿Mini-Moto レポ2
2010/11/18     

Category:バイク    

 

●11/14(日)

朝、6:30にはホテルをチェックアウトし鈴鹿サーキットへ

6:40~の車検も無事終わり

 

 

 

予選

 

 

 

第1ライダーのタイムで決勝のスタート順位が決まります。

2年前にエントリーした鈴鹿レースは130台中100位までに入らないと

決勝で走れなく 見事予選落ちをし(店長が走って)悔しい思いで帰ったのを

思い出します。

 

しかし

 

昨年からはエントリー出来れば決勝で走れるように規則変更

 

やはり完走はしたいッス

 

 

 

 

 

 

 

きの屋んカンパニーさん

 

今年も写真をいっぱい撮られましたヨ

「良い色だしますね~ ちゃらい人は違う」と店長が絶賛しております

 

 

 

昨日の練習走行では良かったダンロップのニュータイヤが

決勝では滑るようで40番さん 2回の転倒

 

無事修復も終わり第2、第3ライダーの予選ですが

そこでまた事件です。

 

 

 

店長が乗って帰ってくると 「全然ダメ」と怒りのお言葉が

 

何がダメかって、セッティングじゃなくって高回転が回らないようです。

 

「これじゃ決勝はまともに走れない」

チョーご機嫌ナナメの店長

 

 

 

去年の悪夢が再び・・・

 

エンジンか?

 

載せ替えようか話し合いが始まり結局、プラグ交換と念のため換えていたジェットを

いつ物のやつに戻して決勝を走る事に決めたようです。

でも、納得のいかない様子にみんなが暗い顔をしているような

 

その時40番さんが 「あ!?」

 

 

「店長、コイルの配線が抜けた」

 

店長 「それだ!!」

 

40番さんのファインプレーでエンジン絶好調

 

 

 

 

 

 

 

 

決勝

 

第1ライダー 40番

第2ライダー 店長

第3ライダー モリモリさん

 

チームバイク屋+吉谷デンソー 72位からのスタート。

 

 

鈴鹿Mini-Motoってどんなかって言うと

コスプレ大会もありますヨ

 

 

 

 

今年は岩城 滉一選手もエントリーしていました。

 

 

40番さん、スタート時もやってくれました。

エンストをしほぼ最下位からのスタート。

 

 

16:00 チェッカー

 

 チームバイク屋+吉谷デンソーやりました

 

初の完走+29位です

スゴイッス×2

 

 

1位 ジャストアミューズメントサービス+TEC2

 

2位 中川運輸 NYF

 

 

3位 ストライカーレーシング&尾林ファクトリー

おめでとうございます

 

 

 

30分以上の車両保管。

これが1時間ぐらいかかったような気が・・・

待ちくたびれました。

 

皆さまにご報告が、

モリモリ選手 最後に2回の転倒をし、無事完走してくれました。

この笑顔 良いですね~

ツナギはボロボロですがまた一つ成長した事でしょう。

進化し続けるモリモリさんでした

 

 

皆さん お疲れ様でした

 

来年もまた鈴鹿で会いましょう

スポンサーサイト



2010 鈴鹿Mini-Moto レポ1
2010/11/16     

Category:レース    

 

●11/12(金) 23:30 いよいよ鈴鹿に出発です。

 

 

 

遊びたいなら働け!!

 

みんな仕事で疲れていますが交代で運転をし約9時間の長旅を乗り切りました

 

 

 

●11/13(土) ちび監督、鈴鹿は3度目です。

今年のエントリーは80台。

この緊張感は九州ではあじわえません。

レベルの差なのかな~

 

 

 

練習走行も無事終わり エンジンバッチリです

 

 

吉谷デンソーさん 有難うございました

 

楽しみにしていた焼肉も早く食べに行く事ができました。

 

 

乾杯はやっぱりキンキンに冷えたビールっしょ

 

 

かんぱ~い

 

店長、美味しそうに飲んでるじゃん

40番さんのバイクに対する熱い気持ちを語ってもらった後は

モリモリさんに対してのアドバイスです。

 

 

子供に負けたくない大人達でした

 

 

 

 

 

 

 

 

明日のレースの為に22時には就寝です

今年こそは完走できますように

 

 

 

 

※ホテルは鈴鹿サーキットまで車で約10分のところにある

「ホテルルートイン鈴鹿」を利用しました。

ジャンケンに勝てば5%オフになるプランで予約。

もちろんレース前に負ける訳にはいきません。

・・・いや~ ちび監督さん。「何を出しますか?って聞いちゃダメでしょ

 

 

鈴鹿準備
2010/11/11     

Category:レース    

 

明日はいよいよ鈴鹿へ出発です。

 

車のオイル交換、洗車もしたし 「BikeYa」 ステッカーも貼ってバッチリ?

 

 

 

 

肝心なバイクはというと

今から練習エンジンから本番エンジンに載せ換え&タイヤ交換

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は深夜12時出発・・・

あ~こんな事なら明日も仕事 休めば良かった

 

 

よーし、土曜日の晩御飯は焼肉食べて 体力つけるぞ~

 

 

 

プロフィール

店長&ちび監督

Author:店長&ちび監督
店長ブログへようこそ!




クリックお願いします。

ブログ来場者


最新記事


RSS RSSを取得する

最新コメント


カテゴリ


KSRで走りませんか?


リンク


月別アーカイブ


検索フォーム


PR


ページトップ