BikeYa

エンジンオーバーホール
2009/12/29     

Category:レース    

 

今年のKSRレースが終了し 来年に向けてオーバーホールです。

 

バイク屋チームのエンジンをちょっと公開です

 

 

 

 

 

モリモリ号

DSCN0349

 DSCN0352

 124cc タケガワスーパーヘッド

S20カム

キタコ鍛造ピストンをリセス加工して

純正シリンダーをボーリング、面研して圧縮を調整しています。

ヘッドは耐久性を考えて、ポート加工すらしていません

参考タイム、SPA直入53秒0

 

交換部品1

 DSCN0353

2009シーズンをほぼ1年、ご苦労様でした。

画像では解りにくいですが排気側のリセスを加工、

スキッシュも追いこんであります。

 

 

 

交換部品2

image

吸気側のスプリングとリテーナはかなり逝ってました

新品に交換になります。

 

 

 

交換部品3

 DSCN0355

  右側のリテーナ(吸気側)はもう使えませんね、

高回転でのエンジンの異音はここからのものでしょう

オートポリス5時間では12000回転で頭うちしてたし

これであと500回転は回るかな?

2010 シーズンもこの仕様で行きたいと思います、頑丈だし

そこそこ走ってくれます、

吸排気系をもう少しつめて行こうかな!ね!モリモリ

1月11日(月)に直入で慣らしします、寒いけど・・・

 

 

 

スポンサーサイト



ドゥカティ  8センチのローダウン
2009/12/06     

Category:バイク    

 

今回のネタは ちび監督の勝手なバイク屋自慢です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私、ちび監督はこう見えて普通自動二輪の免許、バイクも持っているんですよ~

 

 

確か29歳で普通自動二輪の免許を取得し 初めて購入したバイクが

 image-0013

モンスター 400ふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート

 

 

周りからは初めは250CCのバイクがいいだとか中古のバイクにしろだとか

 

言われましたが

 

 

どうしても このバイクが欲しくて・・・ 買っちゃいましたにぱ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しか~し・・・

 

 

 

見事にぜんぜん足が届かなく、乗れない orz

 

だって 身長149センチ なんだもん♪

 

 

 

 

 

ディーラーに相談してもあんこ抜き しか方法はないようで(当時かもしれませんが)

 

多分、あんこ抜きしていたらお尻が痛くて 乗れないんじゃないのかな???

 

※ノーマルシートでも痛くて長距離が辛いんですけど

 

 

 

 

 

持っているだけの自己満足 になるのかと思っていたら

 

このバイク屋店長が8センチ ローダウンしてくれて

 

身長149センチの私若葉マークも乗れるようになりました。ぱちぱち

 

これがバイク屋店長との出会いですふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8センチ ローダウンについて

■ 私の体重を計算して改造してもらっています=他の人が運転、二人乗りを

すると危険だと言われてます。

 

■ バイク屋は一人で運営しているのもあって納期がかかります。

 

■ ローダウンキットがあるなら それを購入するのをおすすめします。

 

(だれでも)安全に乗れるように考えられた平均が20mm~30mmなんですかねー

 

■ ローダウン=バンク角が不足するので腕に自信のある人にはお勧めできない。

 

 

 

 

バイク屋に入りびたって思った事ですが

 

今の世の中ネットが普及し何かあると書き込みされ 良いか悪いか 判断つかなく

 

なってきてますよね。

 

私が言うのもなんですが 後で批判する人はノーマルの物を乗り

 

メンテも自分で行うのが良いと思いますヨ。自分なら納得できますよね、

 

ブログ等でも嬉しいことにやり方を紹介してくれています。

 

 

 

ただ・・・ ネジの締め方一つで 壊れやすくなる とか誰も気づきませんよね!!

 

やっぱりプロはプロなんですよ。

 

 

 

 

 

現在、バイク屋のお客様は 幸せな事に店長を信頼して依頼

させる方ばかりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福岡の新宮にあるバイク屋ってどうよー

DSCN02498jpg

どうみても 工場 です!!

 

 

だから販売に力を入れているお店より修理等は

 

無理が可能にできる確率が高いんですかね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 店長~~

ここのバイク屋はどうして

女性のお客さんが少ないの???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※ 出荷期限切れのちび監督は店長の後ろ(タンデム)で

 

 

ちょっとしたレーサー気分を楽しむようになりましたラヴ

 

 

 

 

 

 

Ninja250R マフラー
2009/12/04     

Category:バイク    

 

Ninja250R パーフェクトマニュアルに当店のオリジナルマフラーが掲載されましたぱちぱち

 

DSCN0328

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それが

 5jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

吉ボーさん かっこ良い~~

 

1ページ デカデカと載っているじゃありませんか
1jpg_convert_20091204200300.jpg



Ninja250Rでのレースも期待してますヨグー!

 

そろそろ結果を出さないとbikkuri01 ですね、吉ボーさん

 

来年はまた一段とレースが盛り上がりそうです。

 

 

 

 

 

 

 

KSRレースに参戦している涼くんも載ってましたびっくり


2_convert_20091204200808.jpg



17歳という その若さがうらやましい~

 

足元にも及ばなくなるのも時間の問題ですかね・・・大汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ワンオフ ではありませんがご注文受付中



4jpg_convert_20091204201119.jpg





プロフィール

店長&ちび監督

Author:店長&ちび監督
店長ブログへようこそ!




クリックお願いします。

ブログ来場者


最新記事


RSS RSSを取得する

最新コメント


カテゴリ


KSRで走りませんか?


リンク


月別アーカイブ


検索フォーム


PR


ページトップ